正田 英介 氏 |
国立大学法人東京大学 名誉教授
公益財団法人鉄道総合技術研究所 会長
|
1. 日常生活においても多くの電気・電子機器が使われている現在、それら機器が適切な電磁両立性(EMC)を備えることは極めて重要。EMCの国際標準化を議論するIEC/TC77の国内審議委員会の委員長及び日本代表委員、IEC/ACEC(電磁気両立性諮問委員会)の委員を務め、我が国からの多数の技術提案を規格に反映させるとともに、参加国も多く利害調整が大変困難な分野の国際標準策定作業を進展させるなど、その功績は極めて大きい。
2. また、IEC/TC9(鉄道用電気設備とシステム)での国際標準化においても、我が国のプレゼンス向上に努め、当該分野における我が国発の国際標準提案を実現。総務省、国交省、経産省等複数の省庁にまたがる国際標準化の推進に大きく寄与。
3. 2004年からは日本工業標準調査会副会長を務め、我が国の標準化活動をリードするとともに、IEC総会におけるJISC団長を3度務めるなど、我が国の標準化活動に多大な貢献。
4. 2003年から2012年まで日本工業標準調査会適合性評価部会長を務め、我が国の適合性評価制度の発展に多大な貢献。
|