表彰制度の紹介

鉄道技術標準化調査検討会 標準化活動表彰

 鉄道技術標準化調査検討会では、鉄道分野における国際標準化及び国内標準化活動に対して顕著な業績を挙げた者を称え、表彰し、以って受賞者の更なる支援と関係者による標準化活動の重要性認識の増進を目的として、平成19年度より「標準化活動表彰」を実施しています。平成23年度からは、顕著な業績を挙げた方に贈られる「標準化活動貢献者表彰」に加えて、新たに、今後の継続的な活躍を期待する方に贈られる「標準化活動奨励者表彰」を設け、表彰制度を充実させています。
 受賞者は以下の通りです。
令和4年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者   (50音順)
受賞者 所属 受賞理由
秋山 悟 氏 川崎車両株式会社 ISO/TC 43(音響)/SC 1(騒音)の鉄道分野規格の国内審議に貢献すると同時に、国際エキスパートとしてCEN(欧州標準化委員会)/TC 256(鉄道分野)/WG 3(騒音排出)の審議に加わり、車内騒音測定法ISO 3381および車外騒音測定法ISO 3095の改訂に貢献した。特にISO 3381には日本の意見を反映し、運転台や客室内での騒音測定を簡素化した規格開発に貢献し、ISO 3095にはハイブリッド車両のための測定要件の新規提案や検討責任者として、欧州専門家と協議を重ねることで国産ハイブリッド車両の特性を反映した原案をとりまとめ、数十年にわたって欧州主導で改訂されてきた両規格に対する国内鉄道事業者および車両メーカーの課題および疑義解消に貢献した。
伊藤 大 氏 東日本旅客鉄道株式会社 長年にわたり、IEC/TC 9/WG 40(UGTMS)、ならびにIEC 62278(RAMS)に関わる国内作業部会委員を務め、国際エキスパートとしてIEC TR 62278-4を始めとするRAMS関係規格の開発に参画し、わが国の意見を反映させた規格発行に貢献した。また、IEC/TC 9/MT 62425(信号用安全関連電子システム)、IEC/TC 9/MT 62427(車両と列車検知システムの両立性)、IEC/TC 9/PT 63452(サイバーセキュリティ)等多数の国内作業部会委員を務め、これらの規格審議に貢献した。
及川 昌志 氏 株式会社総合車両製作所 鉄道機器等の安全性・信頼性等を示すガイドライン検討サブワーキンググループにおいて、品質に関する具体的な事例を提供し議論の深度化に貢献した。
また、国際エキスパートとしてISO/TC 269/WG 5(RQMS:鉄道品質マネジメントシステム)において過剰な要求事項の緩和に貢献するとともに、ISO/TC 269/AG 18(RQMSの適合性評価)において国際規格のルールに忠実なRQMS認証のあり方の明確化に貢献し、わが国の不利益回避に貢献した。
葛山 利幸 氏 三菱電機株式会社 長年にわたり、電力システム国内作業部会および交流電力補償装置国内作業部会において国内審議に貢献した。
また、IEC/TC 9/PT 62590-3-1(交流電力補償装置)の国際エキスパートとして、交流電力補償装置の規格原案作成、新規規格提案、および関係各国との意見調整に尽力し、日本提案である IEC 62590-3-1の発行に大きな役割を果たし、わが国の鉄道技術の国際標準化に貢献した。
加納 政貴 氏 大同信号株式会社 長年にわたり、信号用リレー、ソフトウェア等に関わる国際エキスパート・国内作業部会委員を務め、特に日本の信号用リレーを規格化したIEC 62912-2の制定に貢献した。
また、JIS E 3051(点制御式自動列車停止装置 - システム要求事項)、JIS E 3801-4(無線式列車制御システム - 第4部:無線システムの性能要求事項決定手順)、鉄道品質マネジメントシステムに関わる多数の国内委員も務めて、わが国の鉄道技術標準化に貢献した。
外崎 昌志 氏 東日本旅客鉄道株式会社 JIS E 7106 鉄道車両-旅客車用構体-設計通則JIS原案作成委員会においてJIS原案作成に貢献したほか、ISO/TC 269車両リサイクル作業部会およびISO/TC 269車体側面窓作業部会、ISO/TC 269パッシブセーフティ作業部会など多数の国内作業部会において鉄道事業者を代表した意見により、国内審議に貢献した。
また、車両衝突耐性および車両参照質量に関する国内作業部会委員ならびにISO/TC 269/SC 2/WG 11(構造要件)国際エキスパートとして技術的観点から鉄道事業者を代表した意見を述べ、日本の技術の国際規格への反映に貢献した。
村上 昇太郎 氏 東芝三菱電機産業システム株式会社 交流電力補償装置に関する国内作業部会委員およびIEC/TC 9/PT 62590-3-1(交流電力補償装置)の国際エキスパートとして、日本提案のIEC 62590-3-1(交流電力補償装置)の原案作成および規格発行に貢献した。特に各国エキスパートと協議を通じ、日本の技術のノウハウ流出防止に配慮しつつ、試験項目が実施可能かつ規格として意味のある内容とすることに尽力し、規格として意味のある文書に仕上げ、わが国鉄道技術の国際標準化に貢献した。
山崎 猛志 氏 東日本旅客鉄道株式会社 銅及び銅合金ちょう架線国内作業部会および架空電車線国内作業部会において委員として国内審議に貢献した。
また、国際エキスパートとしてIEC/TC 9/PT 63190(銅及び銅合金ちょう架線)において各国エキスパートと調整し、日本特有のちょう架線の線種を記載することで国内製品および新製品が準拠可能になるよう国際規格審議において貢献した。
さらに、IEC/TC 9/MT 60913(架空電車線路)においても国内仕様がIEC 60913(架空電車線路)に準拠可能となるよう提案するなどし、わが国の鉄道技術の国際標準化に貢献した。
横山 啓之 氏 東日本旅客鉄道株式会社 JIS E 6006(鉄道車両―自動列車運転装置―試験方法)規格作成委員会において、国内外の動向を踏まえた規格案策定に貢献し、「施設及び車両の定期検査に関する告示第5条(車両の定期検査)等に関する調査検討(車両関係:車両)」作業部会をはじめとして、2017年度より国土交通省の技術基準に関する調査検討作業部会に参加し、鉄道事業者として積極的に提言を行い、わが国の技術基準策定に貢献した。
また、ISO/TC 269/SC 2国内委員会において鉄道事業者を代表して意見を述べ、日本の技術の国際規格への反映に貢献した。
令和4年度 標準化活動奨励者表彰 受賞者 
受賞者 所属 受賞理由
豊原 渉 氏 東日本旅客鉄道株式会社 延べ3年間にわたり、運転シミュレータ作業部会コアメンバー会議の委員として、各国コメントの分類やオブザベーション案の作成など、国内審議活動に貢献した。また、国際エキスパートとして、ISO/TC 269/SC 3/WG 2(運転シミュレータ)において各国の理解を得、日本提案であるISO 23019(運転士訓練用運転シミュレータ)の発行に貢献した。さらに、ISO/TC 269/WG 5(RQMS:鉄道品質マネジメントシステム)では、日本にとって不利となるオペレーションをRQMSの対象とする提案に対し、論理的な提案を行うことで対象外とするなど、今後とも一層の貢献が期待される。
ISO: International Organization for Standardization(国際標準化機構)の略。電気・電子分野以外の国際規格を策定している。
ISO/TC 269: Technical Committee 269の略。ISOの鉄道分野に関する専門委員会。
IEC: International Electrotechnical Commission(国際電気標準会議)の略。電気・電子分野の国際規格を策定している。
IEC/TC 9: Technical Committee 9の略。IECの鉄道用電気設備とシステムに関する専門委員会。
WG** ワーキンググループの略。
PT** プロジェクトチームの略。
MT** メンテナンスチームの略。
TR: Technical Reportの略。
CEN/TC 256: Technical Committee 256の略。CEN(欧州標準化委員会)の鉄道分野に関する専門委員会。
JIS: 日本産業規格(Japanese Industrial Standards)。
UGTMS: Urban guided transport management and command/control systems の略。都市交通の管理、制御、指令システム。
RAMS: Reliability(信頼性)、Availability(可用性)、Maintenability(保守性)、Safety(安全性)の頭文字を合わせた造語。
RQMS: Railway Quality Management Systemの略。
国土交通省ホームページの報道・広報  https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000239.html
過去の受賞者
令和3年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
令和2年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
令和元年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成30年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成29年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成28年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成27年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成26年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成25年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者
平成24年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成23年度 標準化活動貢献者表彰および標準化活動奨励者表彰 受賞者
平成22年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者
平成21年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者
平成20年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者
平成19年度 標準化活動貢献者表彰 受賞者